養育費を払いたくない!自己破産してチャラにしたい!養育費に時効はないのか?

シンママブログ管理人さなです。

「養育費 払いたくない」というキーワードでわたしのブログにアクセスしてくる人がいます。当然ですが養育費に時効はないよ!シンママさん、安心してください。養育費を払わないとかありえないんで。

でも、支払期日と金額が決まっている養育費は時効があるので、最後まで読んでみて下さい。

スポンサーリンク
文章の途中でも、サイドバーを表示することで、いつでも目次を見ることができます。

養育費の請求に時効はない

今まで払ってなかった養育費。

離婚して10年、元妻から養育費を払うように内容証明郵便が来た・・・。

そんな場合は、養育費は時効だ!と反論することはできません。サクッと払え、男を見せろ。

養育費の請求は、借金の請求とは違います。なので、時効が馴染みません。ここで、時効の定義を。

時効とは、長い間続いた事実状態を尊重し、その状態が法律的に正当でなくとも、これを正当な法律状態と認めること。

ようするに、時効とは、長いこと続いたことはそれで差し支えなかったんだろうから、そのままでいいじゃん、ってことです。

さらに、時効には権利があるのに請求しない怠慢な人を法は助けないよ、という意味合いもあります。

養育費を請求できる根拠条文も債権に関する条文とは別にあります。

養育費の根拠条文

第766条
父母が協議上の離婚をするときは、子の監護をすべき者、父又は母と子との面会及びその他の交流、子の監護に要する費用の分担その他の子の監護について必要な事項は、その協議で定める。この場合においては、子の利益を最も優先して考慮しなければならない。
引用 民法

父親(母親)は簡単には子どもを育てる義務から逃れることは、できないんです。そりゃ、そうだ。

しかし、一度、養育費が月〇万円という具体的な金額が決まり債権となった後に、養育費が支払わないとそこから時効が進行します。

 

スポンサーリンク

養育費は債権となると時効が進行する

養育費は月5万円と決めて、公正証書にも書いた。2回ほど払ったけど、それ以降は払っていない。元妻による請求はない。時効は進行してるのか。

このように養育費が具体的な金額になった場合は、時効が進行していきます。養育費の支払い方によって5年または10年の時効です。

ややこしいですね。

ようするに、

  • 父親(母親)として子どもを養育する義務からは逃れることはできない。
  • しかし、一度具体的な金額が決まった後は、母親(父親)がメンドクサがって養育費を請求しないとその債権(養育費)はなくなるよ、時効になるよ。
スポンサーリンク

養育費の支払いを無視すれば時効になるのか?

勘違いしている人がいますが、月〇万円の債権となった養育費の支払いを無視しても時効になりません。逆に、裁判所からの命令を無視すると強制執行などより強硬な手段を取られてしまいます。

養育費を支払わずに逃げ切ることはできないんです。逃げ得はなし。

 

養育費の支払いは逃げれば時効が成立すると思っている人は、三億円事件などの刑事事件の時効と混同しています。
刑事事件は刑法。養育費関係は民法。ジャンルが違うと同じ用語でも違うんです。

 

養育費の時効は、子どもを育てる母親(父親)が、養育費を支払うべき父親(母親)に対して、何らかの裁判所の定める手続きを取らない場合に時効になるんです。

(詳しくは、消滅時効の中断について 松谷司法書士事務所サイト

 

つまり、養育費は、債権者(取り立てる人)が裁判所で決められた手続きをする限り、時効にならないのです。

時効を中断するための何らかの裁判所の手続きとは、請求・差押え・仮差押え又は仮処分です。

だから、養育費が滞り始めたら、相手にすぐに電話などの圧力をかけ、それでもだめなら時効が進行しないように裁判所の手続きをとってください。めんどくさがらないで。

養育費を受け取る側は、具体的にどのような手段を取り得るのかは、裁判所でアドバイスしてくれます。電話でも教えてくれます。

また、強制執行は自分でもできます。裁判所の力を借りて自力で強制執行をした話もどうぞ。

スポンサーリンク

自己破産して養育費をチャラにしちゃえ!はムリ

できません。

自己破産すれば、どんな債権もゼロになると思っているかもしれませんが、ムリです。税金や養育費は自己破産しても、チャラにならないんです。

そう簡単に義務から逃れることはできません。堪忍せよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました