私の離婚話を聞いてくれ。

シンママブログ管理人さなです。

わたしは31歳の時に離婚しました。

その時子どもは小学1年生直前だったと記憶してます。離婚のきっかけは、夫の浮気。

どこにでもある話だとは思います。でも、離婚の原因は浮気じゃありません。浮気はあくまできっかけに過ぎません。

スポンサーリンク
文章の途中でも、サイドバーを表示することで、いつでも目次を見ることができます。

年明けに夫から離婚を切り出される

夫からの電話にでたら、第一声「離婚したい。」

なんでも離婚前に好きだった人が忘れられず、また会ってしまったとのこと。

もう子供も二人いて、付き合ってから数えて10年以上共に生きてきたんですけど。
バカか?

その後も「死にたい」「離婚してくれ」のメールがたくさんきました。
そして、預金も全部あげるし、養育費もちゃんと払うから離婚してほしい、と言われて同意。

その後、相手に子供ができていたことも判明して、ハンコを押して3月末には離婚しました。

スポンサーリンク

本当の離婚理由は、妻を見下す夫の態度が離婚の原因

浮気をきっかけに、離婚に話がすすんだのですが、離婚の原因は浮気が問題というよりも、夫の精神がおかしい、人間性に問題があることが私の離婚の原因です。(元夫にも言い分はあるとは思います。)

幼稚な夫とは結婚生活を続けていけない

まず、夫は大人とまともな会話ができない。

たとえば、私の両親が話かけても、「あ、はい。」としか言わないんです。最初は慣れないのかな?って思ってたんですけど、どうやらメンドクサイから、そうしているらしく・・・。つまり、大人として振る舞うべき時に逃げるんです。

 

さらに、どーでもいいウソをつく。誰に対しても時間にルーズ。そして、私が夫よりも子どもを優先すると途端に不機嫌になるんです。

 

そんな調子ですから、夫は私に「慣れない子育てで大変だろうから、たまには映画でも見に行こう!」とわたしを誘ってくれても、わたしの好みの映画には決して見せてくれません。

夫好みの映画しか見せてもらえませんでした。

そのうえ、彼は浮気し放題。そのことで話し合っても「夫婦が上手くいくには、妻が夫の理想とする妻像に近づけばいいんだ。」と諭し初め・・・。

 

あまりに、そういうことを何回も何回も言われると、最初こそ反発してましたが、だんだんと「わたしが至らないからなのかな・・・」って思えてくるので、不思議です。

 

今振り返ると、元夫の言動の数々は家族に対する態度ではなく、単なる嫌がらせですが、当時はただただ、精神が削り取られるだけで自分に何が起きているのかよくわかっていませんでした。

 

スポンサーリンク

夫からの「洗脳」が解けた時

しかし、その「洗脳」は「お前はバカか!」って子どもの前で夫に怒鳴られた時に解けました。

 

子どもの前で妻を怒鳴るのは絶対にオカシイって思っていたんで、やっぱり夫は「オカシイ!って目が覚めたんです。

 

しかも、なぜ怒鳴られたのかというと、カーナビが壊れて目的地につかなかったから。なぜかわたしが怒鳴られました。八つ当たりです。

 

洗脳が解けたら、夫への愛がないこと、夫を人として夫を尊敬できないことに気づきました。

そしたら、「わたしの人生は何だったんだろうか・・・」とそんなことを薄々思っていた時に、夫から「離婚してくれ」と。

スポンサーリンク

子どもにとっても辛く、わたしにとっても辛いから離婚しました

夫から切り出された離婚だったので、金銭的にはよい条件だったことも離婚の決断の要因でしたが、夫の子どもへの態度があんまりなことも離婚の理由です。

 

子どもが夫の言う通りにならないので、いつもイライラかりかりしている夫は、離婚決断までのわたしとの話し合いの際も、父親としての自覚が感じられないような話をします。

具体的に書くと泣きそうなので書きませんが、子どもを守り育てていこうという気持ちがない。簡単にいえば、思いやりの一切ない態度です。

当時、専業主婦つまり無職のわたしにとって離婚は覚悟の必要なものでしたが、夫のために苦労するなら自立のための苦労の方がいいと思いました。

今でもその決断は間違ってなかったと思っています。

スポンサーリンク

離婚に悩む人に聞いてほしいこと

離婚は人生が変わる分岐点ですから、安易に離婚を進めるつもりもありません。

実際、赤ちゃん連れの離婚には、慎重派です。

赤ちゃん連れで離婚を考えてる人に読んでほしい。

>>赤ちゃん連れの離婚は大変な理由とは?

 

一方で、あなただけが我慢すれば良いのだというのも、違うんじゃないかな。

私は今でも『もし結婚生活を続けていたら、どうなっていたんだろう』と考えることもありますが、確実に精神がおかしくなっていたんじゃないか、と思っています。

だって、夫が狂っているんだもの。

色々な人に相談してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました